ykベーキングカンパニー

関西のソウルパンサンミー 3月31日はサンミーの日 ボリュームアップ 関西のソウルパンサンミー 3月31日はサンミーの日 ボリュームアップ

関西のソウルパン「サンミー」って?

関西のソウルパン サンミー

関西のソウルパン「サンミー」って?

クリームをサンドしたパンに、
ケーキ生地を被せて線描きチョコをトッピング。
3つの味(三味)が楽しめる、自慢のデニッシュパンです。
関西の人々に愛されて50年あまり。
関西のソウルパンとして、これからも進化し続けます。

Concept サンミーの「三味」

サンミーが生まれたのは、1971(昭和46)年1月。
当時、目新しく注目を集めていたデニッシュパンを、
もっと気軽に食べられるお菓子のようなパンに出来ないかと考え、色々と商品化を進めていました。
そんな中、ふっくら焼き上げることが常識とされていた「パン」を、敢えて食べやすい平型でお菓子のような独特の食感にしたこと、さらに洒落を好む大阪の商品らしい「遊びゴコロ」のある商品名(クリーム+ケーキ生地+チョコ)=3つの味(サンミー)」を採用しました。
※発売当初はオレンジジャム+チョコ+フォンダン(シュガー)の三つの味でした。

戦後の「憧れ」が商品化へ
関西のソウルパン「サンミー」の誕生 関西のソウルパン「サンミー」の誕生

サンミーバーチャル工場見学

サンミーバーチャル工場見学

バーチャル工場見学は、 製造工程を分かりやすく説明したものです。

History ヒストリーオブサンミー History ヒストリーオブサンミー

年次
サンミーの出来事
関西の出来事
1971年
(昭和46年)

「オレンジジャム」「チョコ」「フォンダン」の3つの味で
「サンミー」。大阪らしいネーミングで新発売!

大阪万博で作られたタイムカプセルが大阪城天守閣に前に埋設される。6970年開封予定。

1979年
(昭和54年)

当時のパッケージ

BOROがシングル「大阪で生まれた女」を発売。

1990年
(平成2年)

当時のパッケージ

鶴見緑地で国際花と緑の博覧会が開幕。

2009年
(平成21年)

抹茶やイチゴ、北海道チーズケーキ味など地域限定サンミーを発売。

阪神電気鉄道と近畿日本鉄道が相互乗り入れ。

2014年
(平成26年)

サンミーに河内ブドウなどの関西の特産品を組み合わせた「ヨンミー」を展開。

あべのハルカスが完成。地上60階、
高さ300mの日本一高いビルに。

2018年
(平成30年)

「復刻サンミー」を発売し、発売当初の
3味を実現。

大阪桐蔭が高校野球史上初となる二度目の春夏連覇。

2020年
(令和2年)

3月31日を「サンミーの日」に制定

スパコン計算速度で「富岳」が世界一に。

2022年
(令和4年)

Instagramサンミー公式アカウント
オープン

中ノ島美術館開館。
大阪万博公式キャラクター
「ミャクミャク」決定。

3月31日はサンミーの日